サンケイリビング新聞社が発行するメディア総合サイト「アドラボラトリー」

マーケティングデータ

家事の効率がグンとアップ!? 今すぐマネしたい!主婦の時短テクニック


■工夫一つで一日に余裕が!

 

家事の効率がグンとアップ!? 今すぐマネしたい!みんなの時短テクニック

 

主婦の一日はあっという間。家事や子育ての時間に追われ、いつの間にか夜になっている…なんていうことも。そこで、今回は主婦の「家事の時短テクニック」を聞いてみました。今日から実践できる家事テクの数々、必見です!

※アンケート実施期間:2023年3月15日~4月7日、有効回答数:220

 

Q.「家事の時短テクニック」はありますか?

 

Q.「家事の時短テクニック」はありますか?

 

約3人に2人が、何らかの「家事の時短テクニックがある」と回答。皆さん効率アップのために工夫を凝らしていることがわかりました。

 

寄せられたコメントでは「洗濯」と「料理」の時短テクが多く見られる傾向に。洗濯は、タイミングや方法、干し方、取り込み方など、ライフスタイルに合わせて工夫しているよう。料理は、事前に材料を切って保存する、火を通しておくなど、下ごしらえを先にしておくことで時短をしている方が多いようです。

 

中には、家族に家事を頼んだり、食洗器やロボット掃除機などの便利家電を有効活用したりすることで効率を上げている方も。すべてを背負わず、賢く他人の手を借りるのも大切なのかもしれません。

 

多くの方の意見にあったのは「無理をしない」というコメント。たまには「まぁいいか」の気持ちを持ちながら上手に家事を進めていくことが、結果的に効率アップにつながるのかもしれません。

 

■みんなのとっておきの時短家事テク!

 

洗濯の時短テク

  • 洗濯物を畳まない!家族1人ずつ専用のカゴに乾いた洗濯物をポンポン入れて仕分けるだけ。あとは各自でタンスに入れるなり、そのカゴから直接取り出して着るなり、お任せ!カゴに仕分けるだけで、家事一個完了するので、罪悪感もなく、気持ちが楽になります。(ベルママ)
  • 夜に洗濯をする。特に冬から春は外に干しても乾かないし、花粉や黄砂もあり、湿度のためにも部屋干ししてます。すると部屋も潤い、朝にはだいたい乾いてる。夜は少し忙しいですが、朝の洗濯機回して干して~がないだけでかなり時間ができます。(とかげ)
  • 夫婦2人なので、洗濯は、週末にまとめてします。効率良く干す作業ができるように、1回目に下着とタオル、2回目は、下着シャツ、3回目は靴下とその他と分けて洗濯機を回しています。靴下は、夫と私で洗濯ネットを別に分けています。そのまま洗って、それぞれ別のピンチハンガーに干すので、取り込む際も分別出来ているので時短です。(白いはなちゃん)
  • 靴下・デリケートな衣類など特殊な物は全て手洗い。夜、洗濯機を回している間、それらを手洗いしておく。洗濯機の中身を干している間、既に手洗いし終えた衣類を脱水。先ほどの洗濯物に続けて干す。天気が良ければ、最初からバルコニーに干す。  朝からは何も洗濯しない。カーテン・シーツ・タオルケットなど大物を洗う時期が来れば、朝は、それらだけを洗う。昨夜の洗濯物と交替させて干すことも可能。(タヌキ)
  • 洗濯機のある洗面所に家族それぞれのカゴを置き、乾燥が終わった下着類はその中にすぐ入れるようにした。家族もお風呂のときに探して持ってくる手間がなくなったのと、私は分別して引き出しにしまう手間がなくなったのでWin-Win!(まい)

 

時短で料理の効率アップ!

  • 米は洗って水に浸して冷蔵庫へ、野菜や肉は切っておき、ニンジンなどの火が通りにくい野菜はレンチンをしておき、冷蔵庫へ、調味料は遇わせておく。これらをすることで、帰ってからスムーズに夕飯づくりができます! (かじー)
  • お肉の特売のときに、塩麹や焼肉のタレ等の味付下準備をして、ジップロックに小分けして冷凍しておく →夕食時に焼くだけで一品完成。野菜やきのこ類は洗って、使いやすいサイズに切り、冷凍しておくと、傷みにくい。 →その日の気分で、数種類の冷凍野菜を出汁に投入するだけで、栄養バランスの良い味噌汁が作れる。 →火を通すだけで、野菜炒めにもできる。(くまくま)
  • 副菜は休みの日にまとめて作り、小分けにして冷凍保存。最後まで仕上げてしまわないで、その都度仕上げをしたり、味変させて、家族が飽きない様に工夫。特に忙しい朝食は四点盛りの皿を使用して、見映え良く、作り置きとわからない様に盛り付けています。(バアバまり)
  • 食事は1汁2菜と決めて迷わない。買い物は週一にして有るもので作る。作る前に材料をそろえて、何回も冷蔵庫を開けない。汁物は2日分作っておく。(あほうどり)
  • 煮物や味噌汁を作るときは蓋の代わりにフライパンをのせ、上で別の料理を作る。ガス代の節約にもなるかなと思います。(あかさたなん)

 

■みんなの「家事の極意」

 

同時進行が時短のカギ!

  • 掃除機をかけながら洗濯機を回しながらテレビを見ながら晩御飯のことを考えたりと一度にいくつかのことをしています。料理では電子レンジを活用して下茹でや調理をまかせています。(EH)
  • お風呂を上がるとすぐに洗濯機を回しドライヤーで髪を乾かして時間を効率よく使っている。また、夕飯を食べている間にお風呂の湯を張ったらすぐ入れる。(たいみつママ)
  • 仕事をしてるので朝の時間を有効活用しています。起きたらお弁当と夕飯の下拵えをします。 簡単ですがトイレやキッチンの掃除もします。 毎日やる事で汚れが付きにくくなります。(さくさく)
  • お風呂掃除は自分がコンディショナーをつけながら洗い場や壁、ドアなどの掃除をしてあがります。最後に遊びながら長湯していた子どもがバスタブの掃除をしてあがってもらうのでお手伝いにもなり、お互いにいいかなと思います。(りんこ)
  • レンジを使って時短調理。朝トイレ行くついでにトイレ掃除と、顔洗うついいでに洗面所の鏡吹き。(kasu.)
  • 常に時間について考えて一番時間のかかりそうな家事を最優先し、待ち時間の間にできる家事をしたり、タイムパフォーマンスを意識する。料理は圧力鍋やシャトルシェフ活用で結構短縮しやすい。(コーヒーブレイク)

 

人の手・機械の手を家事の助手に!

  • 不在時にロボット掃除機を活用。食洗機を運転中に次の家事。(たおやめ)
  • できるだけ家族それぞれに用事をふる。できそうなこと、得意なことをふっておく。でないと外での共働きは無理。(要領大事)
  • 子どもに協力してもらう。 *少しだけ多めにお金を渡して、おつかいを頼む+お菓子も良いよ♪ *「〇〇(子どもの名前)お風呂掃除するのお母さんより上手だから、お母さんが落とせない汚れまで綺麗にして欲しいな~」 など、子どもをやる気にさせて、協力願いです・・・。(みーちゃん)
  • 料理には圧力鍋。材料、調味料を入れて火にかけるだけ。圧力鍋に任せてる間に他の調理をパッパとこしらえる。(野菊)

 

 

リビングくらしナビ「主婦のキモチ」


最新のマーケティングデータをお届けする「サンケイリビングNews」はメールマガジン形式で毎月1回、主婦、働く女性を中心に、消費の主役である女性の「今」をお伝えします!お申し込みは以下からお願いします
サンケイリビングNews申し込み

関連TAG


マーケティングデータ 一覧へ

このページトップへ

↑ PAGE TOP