残業後や仕事を頑張った日、自分にしている決まったご褒美はありますか?
明日も頑張るために、1日の疲れをリセットする「ご褒美ルーティン」を聞いてみました。

残業後や仕事を頑張った日の夜に実践している「ご褒美ルーティン」は?
1位 |
美味しいものを食べる(スイーツ・デリバリー含む) |
48% |
2位 |
お酒を飲む |
16% |
3位 |
早く寝る・ゆっくり過ごす |
10% |
4位 |
好きなエンタメを楽しむ (映画・ドラマ鑑賞・ライブ鑑賞・お笑いライブ・ゲームなど) |
7% |
5位 |
特にない |
3% |
※シティリビングWeb読者を対象としたWeb調査 調査期間:2025/7/16~7/29 有効回答数:184人
やっぱり美味しいものが一番?食事系が過半数
「美味しいものを食べる」と答えた人が48%と1位になった今回のアンケート。
2位は「お酒を飲む」で、過半数の人が食事系の回答。お腹が満たされると、カラダも心もリフレッシュされるのかもしれませんね。
コメントでは、その日ではなく週末にホテルのランチを食べにいく、という人や、帰り道にある高級ブランドで買い物をするという人も。
みなさん自分なりの「ご褒美ルーティン」を楽しんでいるようです。
- 普段食べないような高めなおつまみを用意(ちょうすけ)
- コンビニの新商品を値段気にせず爆買いして爆食します(りんご)
- 韓国ドラマ、中国ドラマが大好きなので、仕事をしながら「帰ったら観るぞ!!」と唱えながら仕事をしています(さばまる)
- 歴史好きなので、歴史番組を録画しておいてそれを見ながら夕食を食べるのが好きです。リラックスできます(あんころモチ)
- ちょっと高いスイーツ、晩御飯を買います!最近だと成城石井のロールケーキを1ロール買いました(笑)。食べきれないので冷蔵して、晩御飯後のデザートに4日間連続でロールケーキが食べられたのはとても幸せな思い出でした(ゆう)
- いつもは食べない物をちょっとだけ追加しちゃうんだけど、ついつい「今日は」って言いつつ、結構な頻度な気がします(笑)(New Party)
- その日の夜にご褒美ではなく、休日にご褒美ランチに行くようにしている(yukky)
- 私は介護の仕事をしています。食べることが大好きでそれだけを楽しみに仕事を頑張っています。夜勤明けの疲れはとても糖分を欲しているので、そのときのご褒美ルーティンがあります。 コストコで購入した大きいクロワッサン。それにバターと大好きなあんこをたっぷり塗ってその上に、業務スーパーで購入したマウンテンホイップをたーーっぷり塗って食後のおやつに珈琲と一緒に食べるのが私のご褒美ルーティンです!高カロリー背徳感凄いですが、私にとってこれが幸せで幸福度上げるご褒美ルーティンです!(ちびまるちゃん)
- 湯葉が大好きなんですが、家族は好んで食べないので、頑張った日は1人でお酒と湯葉をいただきます(いけちゃん)
- 普段は5個入りくらいの箱アイスを食べているが、週1はハーゲンダッツを食べる(あずき)
- 繁忙期後はマッサージに行くことにしています。少し時間長めの2時間コースのアロマやタイマッサージなど、最近流行りのマッサージを受けます(ハイビスカス)
- 毎週水曜日は、必ず自分にご褒美をすると決めてます。具体的には、特別なスイーツをいただくことです。普段、気になるスイーツを見つけては、今度の水曜日に食べよう!と楽しみにし、また仕事の励みにしています(囃子)
- とりあえず寝る。 大体そういう日は疲れているので、起きて何かをする体力がないです。体力がほしい(TT)
- 以前はスポーツジムに週3か4回通っていましたが、今はゆっくりお風呂に入ってヨガをすると本当に気持ちがよく、やってる途中で寝てしまうこともあります(カトリーヌ)
シティリビングWeb「オトナ女子のリアル白書」
最新のマーケティングデータをお届けする「サンケイリビングNews」はメールマガジン形式で毎月1回、主婦、働く女性を中心に、消費の主役である女性の「今」をお伝えします!お申し込みは以下からお願いします
サンケイリビングNews申し込み