最近では、テレビCMもされている「マイナンバーカード」。健康保険証として使えるなどのメリットが訴求されていますが、既に発行しましたか?
交付申請はしたいけれど面倒? それともメリットを感じられない? カードを作る理由、作らない理由などを聞きました。
■持っている/交付申請中
- マイナポイントの交付を受けたくて申請しました。住民票などをコンビニで受けれるのがよかったです。 (くもさん/54歳)
- マイナポイントで使用した以外、今のところ活躍はしていません。運転免許証のように写真付きの身元保証として、健康保険証としてなど、これからの用途活用に期待しています。 (EHさん/56歳)
- ポイント取得や住民票をコンビニで交付などのメリットはあったものの、多額の税金を投じて行うほどの事業かどうかはものすごく疑問です。 (ごじゅさん/51歳)
- 念のため、発行しました。古いことにも、新しいことにも先ずは、納得した上で使う。それから、自分自身に合った持ち方を考えて行けば良いのかなと。なので、選択肢を与えられているのでありがたいと感じます。 (古今東西さん/40歳)
- 国から管理されるという抵抗感はあるけど、確定申告などで必要なので最初の申請時から交付を受けている。 (ura2さん/65歳)
- マイナンバーカード作ったがッ…証明する時は便利ですけどッ…ただイマ1つもの足らないようなッ…もっと効率的になれば良いのかと⁉️もってて損は無いのか?疑問ですッ…⁉️ (にゃんこ先生さん/45歳)
- 一昨年から持っていますが、コンビニで公的な証明書を簡単に取得できるため、本当に便利に感じました。確定申告もスマホでできるようになりましたし、ますます利用範囲がふえてきますね。個人情報が心配と言う方がいますが諸外国から見ても、社会保障番号が個人に紐付いているのは常識ですから。 (えりおんさん/59歳)
- ポイントが5000P+2000Pもらえるので作ったけど、顔写真付き身分証明書は運転免許証もパスポートもあるので出番はないです。 (あいざきしんこさん/62歳)
- マイナポイントに釣られて申請しました。でも作って良かったです。コンビニで住民票が取得できたりと便利です。普段は自宅保管しています。 (ぱらっちさん/42歳)
- 父が亡くなって、たくさん事務手続きがあった時に、窓口に勧められて作りました。でも戸籍謄本はマイナンバーカードでコンビニ交付できないとか、マイナンバーカードは顔写真つきなのでパスポートのように写真を撮り直しては更新しなければならないなど、デメリットしかありませんでした。 (KSさん/55歳)
■交付申請する予定はない
- ポイントをチラつかせて登録させるより、きちんと利点も欠点も説明して欲しい。都合の悪い事は言わない日本の体制に不安を感じる。国民にカードの登録をさせるより、各省庁が横のつながりを持って、緊急時には情報の共有を行えば良いと思う。だって全国民にナンバー登録してるでしょ。 (フィルさん/40歳)
- 当初、マイナンバ-を採番し、国民に配布する際には、大切な情報(住所や家族構成、資産内容等)が入っている理由から携行せず、家に保管する事などと忠告があったような気がします。 (PICOさん/48歳)
- 一度ネットで申請しましたが、写真に不備があると1ヶ月くらいして返信が届き面倒くさくなってやめました (HANABIさん/48歳)
- 個人番号制度をとっている諸外国でも、個人情報漏洩の問題が大きく、実質的な被害を被る人がいる事は確か。住民票がいつでも取れるのは、果たしてそんなに必要なのか?一部企業と政権の癒着に他ならない。Pキャンペーンではなく、有効性や必要性を謳うべき。それをしないのは、必要ではないからでは? (ゲストさん/48歳)
- ■必要性を感じない。■情報漏洩が心配■この国は個人情報の管理が出来なさそう■運転免許証を持っている■住民票を取得が便利だそうだが毎月必要なわけでも無い目先のマイナポイントにつられてる人が結構いたけど本当にこのカード必要ですか? (ケロリーナさん/52歳)
- 今の政府では、全く情報管理はできないので ぜーったい申請しません!!年金問題を忘れません! つい最近も年金でミス在りましたよね!! もしかして 無能なの? (えびせんさん)
- 住基ネットやCOCOAの失敗を反省することなく、金をエサに作らせようという国のやり方は、まったく信用できない。最近の税金の使い方は異常だと思う。 (さんぞうさん/57歳)
- プライバシー保護の観点から反対。例えば、医療保険証、介護保険証、難病手帳、身体障害者手帳などの使用・再申請時の一括管理化などして頂き、使用する側のメリットふやさないと、申請に値しない。 (チョウジさん/47歳)
- 住基ネットもそうでしたがメリットの説明もなく、あまり期待できません。お金で釣るような勧誘の仕方や、テレビ・新聞など無駄と思える広告にはついていけません。常時携帯して落とした時の心配もあります。ポイントではなくメリットの説明が大事はと思います。 (ゲストさん/67歳)
- 数年毎に更新が必要な点がネックです。更新の度に写真が必要だから更に面倒。健康保険証として利用すると限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払が免除される点は嬉しいが、クリニックが対応していなければ意味がないような…。 (Roseさん/51歳)
■交付申請するか迷っている/わからない
- 役所に、発行手続きとかきいて、利用方法もたずねた。あまり使い道がない、役所の人も今のところそうだといっていたので、すぐに作る気持ちはない。 (ピンクのぶたさん/69歳)
- まだチャレンジしたことがない。気にはなるけどややこしそう。未成年の子供たちもいるので作ったあとにまた、すぐ更新とかあるとか。何回も手続きは面倒なので、今は保留案件としています。 (チカママさん/51歳)
- 大事な個人情報なので、慎重に考えています。もし、本当に必要なら国からの自動配布にすれば良いかと思います。それをせず、自ら登録しないといけないのは、何か問題が起こった時の責任は自己にあると言われているようで、なかなか踏み切れない。 (コニーさん/48歳)
- 一度申請したら「写真にキズがある」と送り返されてきました。向こうで傷がついたとしか思えないのに、謝罪のメモもなく不誠実さに不信感が募り、そのまま放置しています。 (ちゃこ2さん/54歳)
- 私は5人家族で、誰も作っていません。今の所不自由なく過ごせています。子どもは特に成長と共に顔も変わってくるのに今作るべきなのか?また、撮り直しして作るのか?その辺の疑問もあり迷っています。 (みほまたさん/40歳)
- 25,000ポイントもらえるなら、申請してもいいかと思う。細かいことを把握されるのは、ありがたくない。申請交付しただけではポイントがもらえないことも分かって、気が乗らない。 (がーでにあさん/63歳)
- 今年、運転免許の更新で、ペーパードライバーなので、免許を返納してマイナンバーカードを申請するか迷っている。しかし身分証明書として以外はあまりメリットが感じられない。個人番号がカードに記載されているのもセキュリティ上何となく不安。 (ゲストさん)
- 年齢も年齢なのでどうしようかと迷っている (かにさんさん/73歳)
- ポイントをもらえるということなので、取得しようかなとは思っていますが、まだちょっと迷っています。 (けいこっくさん/55歳)
- マイナンバー申請迷っています。個人情報をわざわざこちらから国へ明け渡す必要があるのか、そしてそれをどのように管理されるのか不明瞭な点が多いためです。使用方法限定されていますし、まだ迷っています。 (ひとみさん/37歳)
■交付申請する予定で、方法も理解している
- 色々と、便利そうですね。 (み~さんさん/62歳)
- 自動車を使わないので運転免許証がない。パスポートの有効期限が切れたが海外旅行にいける時勢ではなく更新の予定もない。結果、顔写真付の身分証明書が何もなくなってしまいました。健康保険証だけでは間に合わないものもあるため、やむを得ずマイナンバーカードを作成することにしました。 (avjmさん/63歳)
- 2月15日に申請に行きます (とよちゃんさん/79歳)
- 色々と、便利ですよねぇ。 (み~さんさん/62歳)
- 生活の中で必要性を感じていなかったので、申請するのが先延ばしになっています。 (ムースさん/56歳)
- なかなか気に入る写真が撮れないでいますが、一応作るつもりでいます。 (デイジーさん/62歳)
- 浸透させたいという気持ちが少しだけ見えてきたので協力してもいいかなぁと思うようになった。正直、空回りしてる感はあるけれど。 (ちささん)
- マイナンバー通知書は、所持していますが、カード化していません。いろいろ便利なので申請しようと思います。 (ママリンさん/67歳)
- マイナンバーカードはまだ作っていませんが、マイナンバー通知書は所持しています。利便性の観点から、近々カードを作りたいと思っています。 (ワラビーさん/62歳)
- 今月(2/15)交付申請する予定 (とよちゃんさん/79歳)
■交付申請したいが、方法がわからない
- スマホで何回かトライしたのですがいまだにできない (ひよばばさん/74歳)
- 申請しようと思っているけど、面倒くさくてなかなか手続きをしていない。 (トミさん/43歳)
- どうしていいかわからない (ピカイチさん/70歳)
- 住基カードの期限がきれてしまい免許もないので作りたいがどこで申請していいかとかよくわかりません (とどさん/39歳)
- コロナで行けない。密になるのかな (山茶花さん/72歳)
リビングくらしナビ「あなたはどっち」
最新のマーケティングデータをお届けする「サンケイリビングNews」はメールマガジン形式で毎月1回、主婦、働く女性を中心に、消費の主役である女性の「今」をお伝えします!お申し込みは以下からお願いします
サンケイリビングNews申し込み