働く女性の2023年の国内・海外旅行事情をアンケート。2024年の予定は?
more
本格的にイベントなどが復帰した昨年2023年。あなたは旅行に行きましたか?国内?海外?
働く女性が2023年に行った旅行と、2024年の予定について聞いてみました。
■2023年、旅行した?
1位 | 国内旅行をした | 61% |
---|---|---|
2位 | 旅行はしていない | 22% |
3位 | 国内・海外ともにした | 12% |
4位 | 海外旅行をした | 5% |
※シティリビングWeb読者を対象としたWeb調査 調査期間:2023/11/29~12/12有効回答数:151人
■2024年旅行をする予定はある?
1位 | 国内旅行をする予定 | 36% |
---|---|---|
2位 | まだ予定はないが、 どこかへ行きたいとは思っている |
34% |
3位 | 国内・海外ともにする予定 | 12% | 4位 | 旅行をする予定はない | 9% | 4位 | 海外旅行をする予定 | 9% |
※シティリビングWeb読者を対象としたWeb調査調査期間:2023/11/29~12/12有効回答数:151人
■78%の人が旅行に行っていた!来年も行く?
“国内旅行へ行った”人が61%で1位となった今回のアンケート。ほかにも、海外旅行へ行った人も合わせると、78%の人が旅行へ行ったと回答。また、今年旅行へ行った人は、来年もどこかへ行きたいと思っているよう。非日常の中で経験することや、出会った人・場所などは良い思い出としてみなさんの中に残っているようです。2024年も良い旅ができるといいですね。
- 昨年あたりから日帰りバスツアーにはまっています。 行き先がわからないミステリーツアーや、お土産付き、ランチ付きなど企画もたくさんあり、個人旅行では行きにくいエリアもバスツアーだと自分で手配する必要もないのですごくラク!今年の年末は宿泊付きのバスツアーで新潟へ旅行します。きっと来年も利用すると思います。 (あの日のよっしー)
- 箱根の女子旅をしてきましたが、外国人ばかりで海外に来た気分でした。2024年は2020年にコロナで行かなかった日光東照宮に行く予定!(湊っ子)
- 海外にしようかどうか迷って、国内西表島にGW中5日間の長期滞在に決めました。なかなかジャングル感があってやんばるの森は日本にいながらにして旅行気分がハンパなかったです。ホテルにいろんなアクテイビテイーもあるのでダイビングやシュノーケリング、サイクリングにカヤック、マングローブウォーキングとやることいっぱいであっという間の滞在でした。泡盛も飲み放題だったりブルーシールのアイスが食べ放題とホテルによっては至れり尽くせりで大満足!日本最後の秘境とはまさにここなんだと思いました!(ぴー)
- 台湾旅行中に台風影響にあい、帰りの飛行機が飛ばず。もう1泊して次の日にやっと帰国できました。ただ台北のお店も台風で閉まってたり、日本でペットホテルにいたワンちゃんも延長お願いしたり手続きが大変、予算もオーバーしてしまいました(ずこりん)
- 2023年はこれまで行ったことのない国に行ってみたかったので、チャレンジも兼ねてチュニジアに行ってみた。人気の旅行先と比べてスムーズにいかない部分もあったけれど、予想以上に楽しかった!2024年はリゾートに行ってゆっくり過ごしたい。 (AK)
- サッカー観戦のアウェイ遠征であちこち飛び回りました。行った先では、一人で少し良いお寿司屋さんに行く、と決めて贅沢を。来年も応援であちこちに行きます。お寿司屋さんを巡ります(のどぐろ)
- ワイナリー巡りをしたのですが、電車の時間の計算ミスで、現地に20分しか居られず慌ててワインを飲んだことが思い出です(のらねこ)
- 長岡の花火大会に行くツアーに参加しました、久しぶりの花火大会を楽しめて本当に行ったかいがありました(ねこ)
- 航空券のSALEのお知らせをしてくれるインスタをフォローしていたら、 わりと頻繁に航空券のSALEがあり、「わ!安い!!今しかない!」 と思って、 度々買っていたら、過去最高頻度で国内旅行していました。 このノリで、パスポートを取得したので、来年(1月)は25年ぶりに海外へ出かけてみようと思っています! まだ息子(小学生)も旅行に付き合ってくれるので、あちこち連れ回そうと思っています!(ラプンツェル)
毎年旅行をしており、今年も宿の予約をしたのに旅行の3日前にコロナ感染して行けなかった…(みぃ)
最新のマーケティングデータをお届けする「サンケイリビングNews」はメールマガジン形式で毎月1回、主婦、働く女性を中心に、消費の主役である女性の「今」をお伝えします!お申し込みは以下からお願いします
サンケイリビングNews申し込み